北海道在住のトコ(♀)です。
何となく始めます。
2017/04/09/Sun
休日に、お一人様ラーメンしてきました!
お初のお店〜
麺の房 長久命 とん助さん
苫小牧市春日町3丁目15-24
☎︎0144-77-4383
初めてのお店ですので、一番人気のじゅげむの醤油にいたしました。
店名がとん助なので、豚骨スープのみのお店かと思っていたのですが
うらしまは魚介スープなんですって。
価格もリーズナブルと思います。
最初から、トッピングがセットになったメニューもありお得ですね!
程なくして、じゅげむの醤油が登場〜
味玉はトッピングです。
麺は、シンプルな札幌ラーメン。
スープは結構濃厚な感じ!
やばいかも・・・
ここのラーメン、滅茶苦茶トコ好みです
今度はつけ麺も食べたい〜
店員さんも凄く感じ良かったし、多分1週間以内にリピすると思われます笑
いいお店見つけちゃった〜
お初のお店〜

麺の房 長久命 とん助さん
苫小牧市春日町3丁目15-24
☎︎0144-77-4383
初めてのお店ですので、一番人気のじゅげむの醤油にいたしました。
店名がとん助なので、豚骨スープのみのお店かと思っていたのですが
うらしまは魚介スープなんですって。
価格もリーズナブルと思います。
最初から、トッピングがセットになったメニューもありお得ですね!
程なくして、じゅげむの醤油が登場〜

味玉はトッピングです。
麺は、シンプルな札幌ラーメン。
スープは結構濃厚な感じ!
やばいかも・・・
ここのラーメン、滅茶苦茶トコ好みです

今度はつけ麺も食べたい〜

店員さんも凄く感じ良かったし、多分1週間以内にリピすると思われます笑
いいお店見つけちゃった〜

PR
2017/04/01/Sat
2017/03/04/Sat
トコは、山岡家が大好きです
好き嫌いが結構分かれるお店ですが、一人でも平気で食べに行っちゃいます
とんだ山ガールだぜ
(意味違うね・・・
)
この日は旦那さんと一緒に行きました
ここの期間限定とか、ほんとにすぐ誘惑されちゃいます^^;
鬼煮干し〜
これにしました!
もう、鬼すぎてスープめちゃドロっす
豚骨と煮干しの香りが凄すぎる
味玉はトッピングです。
山岡家は、麺も大好きだよ〜
鬼煮干し、スープがあまりにも濃すぎるせいか、
スタッフさんが薄めるようにと、基本のスープを持って来て下さいました笑
トコには不要と思っていたのですが・・・何とこのスープ、
そのまま飲むと、メチャクチャ美味しいのです
旦那さんとレンゲに入れて、グビグビと飲んじゃった
旦那さんは安定の塩。
サービス券10枚たまったので、こちらは無料で〜す!
優しいお味も良かったです

好き嫌いが結構分かれるお店ですが、一人でも平気で食べに行っちゃいます

とんだ山ガールだぜ


この日は旦那さんと一緒に行きました

ここの期間限定とか、ほんとにすぐ誘惑されちゃいます^^;
鬼煮干し〜

これにしました!
もう、鬼すぎてスープめちゃドロっす

豚骨と煮干しの香りが凄すぎる

味玉はトッピングです。
山岡家は、麺も大好きだよ〜

鬼煮干し、スープがあまりにも濃すぎるせいか、
スタッフさんが薄めるようにと、基本のスープを持って来て下さいました笑
トコには不要と思っていたのですが・・・何とこのスープ、
そのまま飲むと、メチャクチャ美味しいのです

旦那さんとレンゲに入れて、グビグビと飲んじゃった

旦那さんは安定の塩。
サービス券10枚たまったので、こちらは無料で〜す!
優しいお味も良かったです

2017/02/21/Tue
丸駒温泉をチェックアウト後、札幌市内でショッピング
その後のラーメンランチでお伺いしました!
木曜日さん。
旦那さんがずっと気になっていたお店。
札幌市中央区南8条西13-3-35
☎︎011-563-6525
何と、ワンコイン(500円)でラーメンが食べられるお店です
しかも、トコの大好きな煮干し系
期待高まる
トコ達が来た後お客さんが一気に引いたのですが、先ほどまでお店は満員でした〜
この時、平日の14時位。
旦那さん曰く、かなりの人気店だそう。
旦那さんは、ワンコインの煮干し醤油を。
トコは+100円で、もっと追い煮干し醤油を
見た目はさほど変わりませんが、やはりこちらの方が煮干ってますわ
煮干し感が強い分ちょっと苦みも感じますが、それが煮干し系好きにはたまりませんのよ
そしてこちらのお店は自家製麺で、麺がとても美味しい!
テーブルに、鯖ニンニク粉を発見
これをラーメンにパラパラすると、また違った味わいを楽しめました〜!
うん、むしろ入れた方がトコは美味しかったです
ワンコインでもクォリティー高いです。
今度は、つけ麺にしようかな〜

その後のラーメンランチでお伺いしました!
木曜日さん。
旦那さんがずっと気になっていたお店。
札幌市中央区南8条西13-3-35
☎︎011-563-6525
何と、ワンコイン(500円)でラーメンが食べられるお店です

しかも、トコの大好きな煮干し系

期待高まる

トコ達が来た後お客さんが一気に引いたのですが、先ほどまでお店は満員でした〜
この時、平日の14時位。
旦那さん曰く、かなりの人気店だそう。
旦那さんは、ワンコインの煮干し醤油を。
トコは+100円で、もっと追い煮干し醤油を

見た目はさほど変わりませんが、やはりこちらの方が煮干ってますわ

煮干し感が強い分ちょっと苦みも感じますが、それが煮干し系好きにはたまりませんのよ

そしてこちらのお店は自家製麺で、麺がとても美味しい!
テーブルに、鯖ニンニク粉を発見

これをラーメンにパラパラすると、また違った味わいを楽しめました〜!
うん、むしろ入れた方がトコは美味しかったです

ワンコインでもクォリティー高いです。
今度は、つけ麺にしようかな〜

2016/12/11/Sun
なんとな〜く、倉本聰を感じる「ニングル」と言うネーミングセンスに負けて行けなかったお店(ごめんなさい
)。
しかしながら、ジモティーには大人気なこちらのお店。
市内で二店舗展開。
ネットの口コミ評判が良いのは双葉店ですが、出かける予定があった方向にある、ときわ店に行って来ました〜
苫小牧市ときわ店4-26-11
☎︎0144-61-7575
平日の14時くらいに訪問したのですが、駐車場もそこそこ埋まってまして、店内もお客さんが沢山いましたよ〜!
メニューも色々。
トコ旦那さんは北の国醤油ラーメン。(←「北の国」に増々倉本聰を感じます^^;)
トコは普通の塩をオーダー。
旦那さんの北の国醤油ラーメン。
脂の膜で湯気が見えない^^;
焦がし醤油と言う感じで最後までアツアツ!
うま〜
トコの塩。
もう、出汁の雑味なくってさっぱりの塩味で、これまた美味しかった!
こちらはモクモク湯気出てました〜
地元の人に人気なお店なのが頷けました^^
ただ、ちょっと店内の暖房が弱くって・・・寒かった・・・^^;
ここで熱々のラーメン食べて、相殺して下さいと言う事なのかなぁ。
今度は双葉店にアタックしてみよう!!

しかしながら、ジモティーには大人気なこちらのお店。
市内で二店舗展開。
ネットの口コミ評判が良いのは双葉店ですが、出かける予定があった方向にある、ときわ店に行って来ました〜

苫小牧市ときわ店4-26-11
☎︎0144-61-7575
平日の14時くらいに訪問したのですが、駐車場もそこそこ埋まってまして、店内もお客さんが沢山いましたよ〜!
メニューも色々。
トコ旦那さんは北の国醤油ラーメン。(←「北の国」に増々倉本聰を感じます^^;)
トコは普通の塩をオーダー。
旦那さんの北の国醤油ラーメン。
脂の膜で湯気が見えない^^;
焦がし醤油と言う感じで最後までアツアツ!
うま〜

トコの塩。
もう、出汁の雑味なくってさっぱりの塩味で、これまた美味しかった!
こちらはモクモク湯気出てました〜

地元の人に人気なお店なのが頷けました^^
ただ、ちょっと店内の暖房が弱くって・・・寒かった・・・^^;
ここで熱々のラーメン食べて、相殺して下さいと言う事なのかなぁ。
今度は双葉店にアタックしてみよう!!
プロフィール
HN:
@toco
性別:
女性
カテゴリー
P R