忍者ブログ
北海道在住のトコ(♀)です。 何となく始めます。
2025/09/17/Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016/06/12/Sun
先月の話になりますが、山岡家さんでお一人様ラーメンランチしてきましたemoji
お目当ては、期間限定の濃厚えび醤油ラーメンですemoji



安定のおいしさですよね☆



これこれ!!
期間限定なので、是非たべてみたかったんですemoji



食券を買い、待つ事7〜8分で登場です!
ランチ時でしたので、お客さんで結構混み合ってましたが、オペレーションが素晴らしいemoji



太めの麺に、えびの濃厚なスープが絡まります。
スープは若干塩辛く感じましたが、えびのかなり濃厚な出汁に負けないようにするなら、このくらいで丁度良いのかも!
因に、山岡家さんは注文時に、味や脂の濃さや麺の固さの好みを聞いてくれます。自分だけのオリジナルを作ってもらえますよ。これは安心ですね。


とても美味しいランチになりましたemoji

拍手[0回]

PR
2016/06/09/Thu
先日、子宮筋腫の定期検診に行ってきました!
診察の結果、ピルはトコには合ってなかったようです・・・
orz(撃沈emoji



これはもう手術するしかないなぁ〜emoji
今日はオペの予約入れて帰ろうemoji
きっと秋まで予約でいっぱいだろうなぁemoji
そんな事を考えていたら・・・


先生「トコさ〜ん、術場にキャンセル出たんだよね〜emoji(ニヤリ☆)」





てな感じで、急遽夏にオペが決まりました^^;あはは・・・でもラッキーっしょemoji


で、手術の前日まで、これ頑張って下さいと・・・。
今回は筋層内の筋腫と内膜ポリープの手術のため、やはり偽閉経療法が必要になっちゃいましたemoji
内膜を薄くした状態で手術した方が良いそうなので仕方ないですねemoji

スプレキュア!
GnRHアゴニストの点鼻薬です。
注射のリュープリンと違い、どうしても副作用がキツければ途中でやめられる所がいいですね。
きっと、少しほてりが出る位だからと先生。
ハイ、それ位なら我慢します・・・。
手術はちょっと先なので、今はまだ使用していませんが、使った感想はまたこちらで!



意外とデカイのねemoji



体外受精のパンフレットも頂いて来ました!



見づらい写真ですみません。
トコが住む町の病院よりも、治療費が安くてびっくり!
交通費かけて通っても、お釣りが出ますっemoji


トコも旦那さんも何が何でも授かりたい訳ではないのですが、トコの年齢を考えるとそろそろ限界なので・・・。
手術が無事終わったら、ちょっと妊活頑張ってみようかなemoji

拍手[1回]

2016/06/08/Wed
旦那さんと行ってきました〜、さっぽろライラックまつりemoji
どさんこワイド(北海道のローカル情報番組)での特集を観たら、無性に行きたくなっちゃって。


大通り公園で開催です。
こちらのインターナショナルフードコートが目的でした!





お天気も良くてラッキーでしたemoji



世界中の美味しいものが、ここに集結!



グルメの世界旅行が、札幌でも楽しめちゃいますemoji



旦那さん、タコスをがっつく(笑)



トコの大好きなお店、タイ料理のマニータイさんも出店してました!
テンションあがりますemojiemoji



スペイン料理もおいしそうですemoji



パエリアの鍋でかっemoji



こちらのイベリコ豚、めっちゃおいすぃい〜emoji



で、結局トコは安定のタイ料理をemoji
カオマンガイ・トートと・・・



空芯菜炒を一緒に!
なんでここに来てまで、行った事のある店のタイ料理食うのかと旦那さんに笑われました・・・確かにそうですよね^^;
でもタイ料理大好きなんで、しゃーないemoji
お外で食べるタイ料理は、とても美味しかったです〜!



お隣のブースも、日替わりで色々美味しそう!



平日でしたが、結構人がいました。



せっかくなので、大通公園をプラプラ。
噴水見るの久しぶりです(笑)



会場で、はしまき買ってお持ち帰りしました。
お家に帰って、こいつで一杯emoji
最高emoji


トコも旦那さんも顔とか腕とか日焼けしてしまいましたが、とても美味しくて楽しい1日でしたemoji












拍手[0回]

2016/06/03/Fri
毎年恒例、旅の最後は必ずこちらへ。


八食センター

青森県八戸市川原木字神才22-2
☎︎0178-23-9311



連休最終日だったので、生け簀の帆立釣り放題のイベントが開催されていました。
まだ準備中ですが、並んでいる人がちらほらと。



お土産を物色して



フェリーで食べるお昼ごはんを、屋久岳さんでゲット!



八食センター内
☎︎0178-20-3366



サバ焼きと、ツボ鯛焼きをテイクアウトemoji
炭で焼いているので、冷めても美味しいですよ〜emoji
そしてフェリーターミナルへ向かいますemoji



さてと、帰りますか・・・。
乗船手続きします。



何と、フェリーターミナルにペッパーがいました!!
可愛い〜emoji



行きのさんふらわあふらのに比べると小さく見えますね。
でも去年起こったさんふらわあだいせつ火災事故の救助に向かったのは、この船なんですよ。



そんな勇敢な船に乗船です。



トコとトコ母は先に乗船。
しかしなかなか船室にやってこない旦那さん。



デッキから見てみると、ありゃりゃ・・・まだ乗船待ちemoji
さすがGW最終日、フェリーは激混みでしたemoji



やっと旦那さんと合流。
再度デッキへ。



タラップ切り離された〜



本州さようなら〜emoji



天気も良くて暖かそうに見えますが、実は凄い風でメチャクチャ寒かったです。
恒例のフェリーでのカモメのえびせんやりも、今年は誰もせず・・・



入れ違いの、べりにあを見送って早々に船室へemoji



屋久岳のツボ鯛と、八食でゲットしたうにの炊き込み御飯。
食べてから撮ると言う失態emoji
汚い絵ですみません〜emoji



サバはまだ無事(笑)
めっちゃうまemoji



旦那さんのイカめしおにぎりもうまし。
八戸は、食べ物が美味しいから大好きですemoji
その後、少しだけ昼酒を楽しみ到着までガチ寝したトコ。
ここに来てどっと旅の疲れが出てしまいました^^;



寝て起きたら、もう苫小牧(笑)



でも無事旅行が終わり、ホッとしましたemoji
来年のGWのトコ一家、どこで何をしているのかな?
旦那さん、今年もずっと運転ありがとうございました〜emoji
























拍手[0回]

2016/06/01/Wed
八戸に到着後、まっすぐお宿に向かいました。


パンションこうようさんです。
今年のGW旅行の〆のお宿になります!!

青森県八戸市江陽4丁目2-35
☎︎0178-47-8787



見た目は普通の民宿です。
もともと長期滞在者用の宿泊施設だったそうですが、旅館業の許可を取り現在のスタイルになったそうです。一階のお部屋が一般の宿泊客用で、二階のお部屋は学生さんの合宿用と分けていました。
ちなみに、一階は繁忙期であっても接客が行き届くように満室にはしないそうです。



フロント。



お部屋にいきなりお布団!!
夕食は、一階の別のお部屋に用意して下さるそうです。



手作り感いっぱいで可愛いですemoji



洗面所、トイレ、お風呂は共用です。
床もシンクもピカピカemoji



今日は学生さんの合宿が入っているそうですので、先にお風呂に入らせてもらいました!
天然温泉も良いけれども、家庭的なバスクリンのお風呂も気持ち良いですねemoji


で、なぜ八戸の宿をこちらにしたかと言うとですね・・・・・・・・・








じゃ〜んemojiemojiemoji

飯が凄いから(笑)emoji



民宿レベルを超えていますemoji
これが1人前の刺し盛り!



いくらとカニのご飯〜emoji



牛肉の陶板焼



あわびのソテーに



カクテルサラダemoji
エビがいっぱい



潮汁〜


お部屋は貸し切りですので、時間を気にせずゆっくり召し上がって下さいと女将さんemoji
前評判で食事が凄いと聞いていたのですが、正直ここまでクォリティーが高いとは思っていませんでしたemoji
勿論全て美味しいですemoji
しかも宿泊費は驚きの、1人税込み8800円也〜emoji
コスパ最高ですemoji
トコ母、今年の旅行でここが一番気に入ったそうです(笑)



因に朝ご飯は普通ですが、ボリュームはありますねemoji
サンドウィッチにご飯!



マカロニサラダまで!
THE炭水化物emoji
合宿の学生さんと同じメニューのようでした〜


チェックアウトの時、女将さんが1人でいたトコにそっと話しかけて下さいました。
こちらのお宿に泊まると、何と子宝に恵まれるのだとか!!
そういうお客さんが沢山いるそうで、授かりたくてこちらに宿泊されるカップルもいるそうですemoji


日程は未定ですが、これから子宮筋腫の手術が控えているトコ。
そして来年40歳のトコ。
実は、不妊治療してみようかぁって旦那さんと話してます(呑気に〜ですが)emoji
女将さん、トコから何かを感じたのか??


でも、なんだかちょっと嬉しい気持ちになりました。
本当に、こちらに泊まって良かったですemoji






拍手[0回]





プロフィール
HN:
@toco
性別:
女性
P R
Design by Nijiko [SUCUREなオカメインコ]
忍者ブログ [PR]