忍者ブログ
北海道在住のトコ(♀)です。 何となく始めます。
2025/09/21/Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/09/23/Wed
容態も安定してるし、家で1人でいても大丈夫そうだから、夫婦で近場にでも旅行へ行ってリフレッシュしておいでってトコ母。
ずっと引きこもり気味のムスメに対する気遣いみたい。全然大丈夫なんですけどね^^;


とは言え、丁度気候も良い頃。病み上がりのトコ母には申し訳ないですけど、甘えさせていただきまして旦那さんと二人登別温泉へ一泊二日で旅行してきました♨️


今回のお宿は、旦那さんがリサーチの上決定!!

滝乃湯別館玉乃湯さん




登別市登別温泉町31番地
☎︎0143-84-3332



フロント前



喫茶コーナーより、梅こぶ茶が振る舞われました。



一休みしながら、宿帳に記入する旦那さん。
暫くこちらでゆっくりさせていただいてから、仲居さんにお部屋へ案内してもらいました。
これも全室24部屋とキャパの少ない旅館だからこそのおもてなしなんでしょうね。
凄く良いシステムと思いました!!




お部屋はこちら^^



清潔感ある10畳和室です




取り敢えず、温泉街へ散策だぁ!!



町中に、可愛い熊のベンチが♡


旅館近くの、杉養蜂園さんです。
こちらのはちみつソフトクリームが食べたかったんです^^
 
登別市登別温泉町49番地
☎︎0143-80-3838



コクがあるのに、後味はさっぱり!!
とってもおいしいソフトクリームでした^^
お店の人も、すごく優しくて良かった〜♡
蜂蜜の試飲や、試食、めっちゃさせてくれますよ〜!楽しいし美味しいし、おすすめ!




閻魔様が見てる・・・




あ、間欠泉だぁ〜!
てか、金棒が沢山あるんですけど。



よく見ると、九星気学に基づいて金棒が配置されていました。
これはトコ旦那さんの星、二黒土星の金棒。
間欠泉の入り口にありました。



もくもく・・・ちょっと怖い^^;



みなさん、湯気に飲まれないでね!!(チキンのトコは退散ですw)
てか、トコの星、五黄土星の金棒が無いんですけど・・・って思っていたら・・・




オブジェに囲まれたど真ん中の中心にありました。金棒じゃなく、石盤です^^;
五黄土星って、中心星なんですねっwww(爆)



う〜ん、人生振り返ると、確かに良くも悪くも、トコはいつも物事の中心にいたかも・・・
でもそれって、トコに人徳があるとかではなくて、何故かそういうポジションに居ざるを得ない環境が勝手に出来上がってしまうと言う・・・あまり嬉しくない感じです。トホホ・・・。
でもそうか、それは星周りのせいだったのね(無理矢理納得してみる)!!




(今回のお宿とは関係ないけど、第一滝本館の正面があまりに立派で撮影しました。)


さぁ、散策のあとは旅館でひとっ風呂浴びて、その後の夕食が楽しみです^^*


拍手[3回]

PR
2015/09/18/Fri
日高の有名店いずみ食堂さんの流れを汲んでいて、札幌の手打ち蕎麦さくらさんの姉妹店というトコにはたまらないおそば屋さんが、何と市内にあるのを発見!!


ごっつ庵さん!お初です^^

苫小牧市豊川町2丁目1−7
☎︎0144-56-5841


平日のランチタイムにお伺いしましたが、7〜8割席が埋まっておりました。
駐車場はお店の前とお店の横にたっぷりあります。



この箸箱兼ティシュケース薬味ボックスらしきもの、さくらさんにもあったわwww



メニューです



旦那さんは、安定のかしわそばを。
トコは夏期メニューの納豆そばをオーダーです。
(オーダー聞きに来てくれた赤毛のお兄さん、とっても感じ良く優しかった♡)



トコの納豆そばです



納豆以外にも、オクラや長芋がゴロゴロと!



麺、凄い噛み心地です!田舎そば好きには堪らないと思います。
モチモチでブチブチ(笑)
褒め言葉ですよ、勿論。
とても美味しい!!



旦那さんのかしわ。
暖かい分、少し麺は柔らかくて、餅っぽくモチモチ!
また、お出汁も良いんだよな〜。割と甘辛ではありますが、昆布だしがまろやかに効いているので全体的にまとまりが良いです。


いい店見つけちゃった〜。(灯台下暗しってやつですよね^^;)
たぶん、近いうちリピすると思いますemoji

拍手[0回]

2015/09/05/Sat
トコの親友オススメのおそば屋さん!
かれこれ三回目のアタックです。
過去にお伺いした時は、毎度毎度麺切れで食べられず、今回やっと三度目の正直で食べる事が出来ました!!


こちらの写真、帰り際に撮ったので暖簾閉まっちゃってます。トコ達がお昼の部のオーラスだったようです^^;

石狩市花川南3条4丁目219


先客は、サラリーマン風男性が二人、相席で食べてました。
もう(トコ達で)お昼の部が最後なので、大盛りは出来ませんと申し訳なさそうに店主。
全然構いません!!



トコは海老天とじそばをオーダー。
旦那さんはかしわそば。リーズナブルと思います。



旦那さんのかしわそば!盛り良し!!
麺は太めの更科なようです。



そしてトコの海老天とじ・・・はみでてますよね!!



ボリュームと器がアンバランス・・・なところがイイ!!



こちらも太めの更科。とにかく量が多いので、旦那さんにも手伝っていただいて完食しました^^


汁は甘めで素朴なんですけど、こちらのお蕎麦は食べ飽きする事はないだろうなぁ。
とても美味しかった!
やっと食べられて嬉しい^^*


お店のご主人も優しい人でした!
女子には少々ボリューミーかもですが、美味しかった〜〜♡






拍手[0回]

2015/08/29/Sat
先日手稲渓仁会で、エコー&子宮鏡検査して来ました。


その結果、何と!
筋腫が2個に増えていまして、子宮内膜ポリープが増殖中なう^^;
もう、デキモノ体質やめてくれぇ〜〜emoji


良性の物なので、手術は急がなくても大丈夫だそうですが、生理の出血も多くなる一方なんで、手術する事にしました。


手術は来年になります。
てか、手術まで半年待ちって・・・恐るべし手稲渓仁会!!


次の手術は子宮鏡下手術と言って、前回とは違う術式になります。
腹腔鏡下よりかは術後の負担は軽いです。
入院日数も短いし、2回目なんでね。
もう慣れっこ(?)ですよ・・・いや、ホントに・・・emoji


手術の備忘録は、来年またこちらで!!






拍手[3回]

2015/08/12/Wed
今年の結婚記念日に、旦那さんと行ってきました!

のんきやさん。
苫小牧市表町6丁目1−9
☎︎0144-37-3103



まずは、ビール^^



シンプルながらも、ツボなメニューです♡



ここのマスター、もと寿司職人なんだとか。
寿司も充実していました^^



やはり貝尽くしでよ。



酒蒸し、ムール貝とかもイイ!!
面白いし、おいしいです☆



つぶ焼は整列!!



安定のホッキバター



北海道の居酒屋さんで、ホッケはデフォだろぉ?



んで、〆のおにぎり。
トコのiPhone6よかでかいんですけど・・・?
まさか、こんなに大きなおにぎりだとは思わなかったのですが、何とか完食しましたemoji


平日の夜にお伺いしたのですが、お客さんはトコ以外全員男性でした^^;


ガテン系の男性や、サラリーマンの憩いのお店と言う感じですね。
活気あふれて素晴らしく、味は本物でなおかつリーズナブルです!



拍手[1回]





プロフィール
HN:
@toco
性別:
女性
P R
Design by Nijiko [SUCUREなオカメインコ]
忍者ブログ [PR]