忍者ブログ
北海道在住のトコ(♀)です。 何となく始めます。
2025/09/21/Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/08/07/Fri
平日の、開店直後に行って来ました。
多分、苫小牧市内で一番人気のあるラーメン屋さんと思いますemoji


過去にも何度か行ってます。
およそ3年ぶりの再訪です^^

苫小牧市新開町4−1−1
☎︎0144-57-7767



シンプルなメニュー表もありますが、この他に・・・



写真付きのメニューが、個性を猛アピール!!



ネーミングセンスも抜群だと思いますemoji



お初のお客さんだと、何頼もうか迷っちゃうかもw



勿論、好みにも対応!
トコはこういう柔軟なお店の方が、変に職人気質なお店より好きですemoji
味覚は主観。美味しいを決めるのは、お店ではなくお客だと思うから。




トコは、安定の和香潮らーめんを。
食べ進めながら、チャーシューの上にある梅ペーストを溶かして、味の変化を楽しみました。



麺もスープに良く合ってます!



旦那さんも、安定の荒挽醤油らーめんw
背脂凄いけど、食べると意外にくどくないんですよ!!


約3年ぶりの再訪でしたが、結局前回と同じ物を、お互いオーダーしちゃいました^^;


食べていたら、どんどんお客さんが来ていましたね。特に男性客が多いです。
トコ達が帰る頃には、並んでいる人もいました。平日なのにemoji


そして、こちらのスタッフさん、めっちゃ元気いっぱいで感じ良い人ばっかりです!
接客で嫌な思いする事もないですよ^^


苫小牧の中で、1人勝ちなラーメン屋さんとして君臨しているのも納得emoji


味も、接客も、おすすめで〜す♡
特に男子にオススメしたい、男前なラーメン屋さんですemoji


拍手[1回]

PR
2015/08/02/Sun
実は去る5月末、手稲渓仁会で子宮筋腫の定期検診があったんです。

最後の検診から約1年です!


んで、最近のトコの子宮ちゃんの様子はと言うと、生理周期は正常なんですが、何だか経血量が多くなって来てるんですよネ^^;

去年、別件でお世話になった地元の婦人科でのエコー検査では、子宮筋腫の再発を指摘されていましたので、その事も渓仁会のドクターへ報告。早速内診&エコー検査です!!

何と、こちらでのエコー検査の結果、去年の秋に1.5cmだった筋腫が見事に3cmに成長してましたemoji
は・・・早ぇ〜〜〜〜emoji

そして・・・


ドクター「トコさん、エコーで見るとポリープ出来てるみたい。経血増えて来たのは、筋腫よりポリープの仕業かな^^。筋腫は、このくらいなら放置でもいいよ〜。」

トコ「ポ。。。ポリープぅ〜〜〜〜??筋腫は大した事ないのかよ??(←全て心の声です)」

ドクター「一応念のため、子宮鏡検査しよっか。検査は8月になっちゃうけど、大丈夫?」

トコ「は・・・はい・・・^^;」


と、言う訳で、今月恐怖の子宮鏡検査がありますemoji
アレ、痛いんだよなぁ〜・・・。苦手。

結果は、またこちらで報告させていただきます!!


拍手[1回]

2015/07/31/Fri
TOBYOなるサイトに、この『トコのコト』が子宮筋腫の闘病記として、勝手にリンクされていました^^;

インターネットで公開されている闘病記が集められているサイトなようです。

誰が探してんだろ??
システム知りたいな。

☆印で、評価までされてます^^;
最高は☆3つみたいですね。


ちなみに、この『トコのコト』は、☆2つでした(苦笑)!
まぁ、これは闘病記としてのブログではないんでね^^
全然かまいませんが。



でも中には、重篤な病気で闘病記を綴っている方もいらっしゃいますよね。
そういった方のブログを☆で評価するのはどうなんでしょうね・・・。


でも、闘病中で情報が欲しい方にとって、有益なサイトである事は否めないし。
必要悪的な事なんでしょうかね・・・emoji








拍手[2回]

2015/07/24/Fri
北海道にも短い夏がやって参りました。


この日はピーカン日和で、北国育ちで普段暑さになれないトコは、無性に冷麺が食べたくなりました。


以前から気になっていたさんか亭さんへ。
北海道では有名な、焼き肉トトリさんのチェーン店です。
でも、こちらはお初^^

札幌市白石区中央1条4丁目3−35
☎︎011-817-1129


ランチタイムには間に合いませんでしたので、グランドメニューからオーダー。
因にランチメニュー、内容的にかなりお得です!!
次回は是非ランチタイムに挑戦します^^



すっきりとした綺麗な店内emoji







トコの冷麺!辛さも選べます。お初のお店なので、トコは中辛でオーダー。トコ的には辛すぎず、さっぱりしていて美味しい!!



旦那さんはビビンバとハーフ冷麺を。ハーフの冷麺は辛さを選べないので、付属のキムチでセルフ
で味付け^^



麺はシコシコ、硬すぎず丁度イイ!



スタッフさんも、めっちゃ優しい^^*
夏のうちに、もう一回行きたいです!


次回はランチタイムに突撃だぁ!

拍手[1回]

2015/07/21/Tue
GWに、東北を旅したトコ一家。


仙台に行ったら、是非利久さんで牛タンを食べたかったのですが、GWのせいか凄い行列で断念emoji


でも食べられなかった事が悔しくて、札幌の支店にてリベンジです!
トコは食い意地が酷いわぁ。


利久 札幌パセオ店さんです

札幌市北区北6条西2−1−7 パセオウエストB1F
☎︎011-200-3233



牛たん定食1人前をオーダー。
入店したのは平日の16時半過ぎ。先客もポチポチいた位です。



ああ、やっとリベンジできる!



定食にセットの、牛タンの肉団子です。



テールスープと麦飯が運ばれ



そして、牛タンが来たよ〜〜♡
付け合わせは白菜のお漬け物でした。


んで、感想ですが・・・


こちらの牛タン、凄く柔らかくて美味しいのですが、付け合わせの白菜のお漬け物の汁が、お皿の中で肉と混ざり合い、折角の牛タンがベショベショで残念;;
南蛮味噌も、ほんのちょっぴりしか付いていません。
トコの隣のテーブルのお客さんが、南蛮味噌を大盛りで下さいと注文していたのですが、別途料金が掛かりますとの事で諦めていました^^;


仙台で食べると、また違うのかも知れませんけどネ!
お肉は今まで食べたお店の中で、一番柔らかかったですよ。
それだけに、ベショベショがちょっと残念な感じでした。


旅行中に食べられなかった悔しさで、勝手にトコの中でハードルが上がってしまったのかなぁ。
でも次に仙台へ行く時は、是非仙台の利久さんに行ってみたいです!











拍手[0回]





プロフィール
HN:
@toco
性別:
女性
P R
Design by Nijiko [SUCUREなオカメインコ]
忍者ブログ [PR]