北海道在住のトコ(♀)です。
何となく始めます。
2017/02/17/Fri
氷濤祭りを後に、丸駒温泉へ
同じ支笏湖にありますので、意外と近い!
丸駒温泉旅館さんです。
千歳市支笏湖幌美内7
☎︎0123-25-2341
お初です。
銀婚湯さんと同じく、こちらも日本秘湯を守る会の会員。
フロント。
ロビーに素敵なおひなさま

日本秘湯を守る会のお宿なので、もっと年期が入った建物だと勝手に想像していたのですが、非常に近代的でした。
でも電気が通っていないそうで、何と自家発電で営業しているんですって
お部屋は広めで、とても清潔でした
窓から支笏湖畔の船着き場が見えます。
宿泊者専用貸し切り風呂の、駒の湯をお借りしました。
内湯も勿論良いのですが・・・
支笏湖観ながら入る露天風呂が、超〜最高でした
脱衣所も綺麗です!
その後は夕食を楽しみました
最近は、献立付きのお宿が多いですね
前菜で乾杯
お造りに・・・
鴨鍋
お出汁が美味しかった〜
〆のご飯に付いて来る、お吸い物の蛤がでかいこと!
デザートのみかんプリン、プルプルで美味しかった〜
全体的に量が少なめと思っていたのですが、呑みながら食べていたらお腹いっぱいで大満足でした
食後は大浴場&天然露天風呂へ
撮影禁止なので写真は撮れませんでしたが、こちらの天然露天風呂、絶対に入るべきです
なぜこんなに近代的な温泉旅館が、日本秘湯を守る会の会員なのかが納得できました
一見の価値有りですよ

翌日の朝食はバイキング。
右下のオムレツ、対面でシェフが焼いてくれるんです。
ふわとろで美味しくて、おかわりしちゃいました〜!
へへへ
さて、2日目は札幌で食い倒れします

同じ支笏湖にありますので、意外と近い!
丸駒温泉旅館さんです。
千歳市支笏湖幌美内7
☎︎0123-25-2341
お初です。
銀婚湯さんと同じく、こちらも日本秘湯を守る会の会員。
フロント。
ロビーに素敵なおひなさま


日本秘湯を守る会のお宿なので、もっと年期が入った建物だと勝手に想像していたのですが、非常に近代的でした。
でも電気が通っていないそうで、何と自家発電で営業しているんですって

お部屋は広めで、とても清潔でした

窓から支笏湖畔の船着き場が見えます。
宿泊者専用貸し切り風呂の、駒の湯をお借りしました。
内湯も勿論良いのですが・・・
支笏湖観ながら入る露天風呂が、超〜最高でした

脱衣所も綺麗です!
その後は夕食を楽しみました

最近は、献立付きのお宿が多いですね
前菜で乾杯

お造りに・・・
鴨鍋

お出汁が美味しかった〜

〆のご飯に付いて来る、お吸い物の蛤がでかいこと!
デザートのみかんプリン、プルプルで美味しかった〜

全体的に量が少なめと思っていたのですが、呑みながら食べていたらお腹いっぱいで大満足でした

食後は大浴場&天然露天風呂へ

撮影禁止なので写真は撮れませんでしたが、こちらの天然露天風呂、絶対に入るべきです

なぜこんなに近代的な温泉旅館が、日本秘湯を守る会の会員なのかが納得できました

一見の価値有りですよ


翌日の朝食はバイキング。
右下のオムレツ、対面でシェフが焼いてくれるんです。
ふわとろで美味しくて、おかわりしちゃいました〜!
へへへ

さて、2日目は札幌で食い倒れします

PR
2017/02/16/Thu
今年も旦那さんと、トコの誕生日祝い旅行に行って来ました!
いよいよ40代の幕開けです笑
丸駒温泉泊〜札幌泊の2泊3日!
初日は温泉でマッタリ
、2日目は札幌で食いだおれ
して来ました
丸駒温泉に向かう道中、こちらのイベントに行って来ました〜
千歳・支笏湖氷濤まつり。
トコも旦那さんもお初です!
氷のトンネルがお出迎え
ステキ
トンネルを抜けると、息を飲む迫力の氷像が沢山ありました!
あれ?
これって、今ニュースで話題のやつ笑??
あ、やっぱりそうだ笑
北海道って、冬のイベントでよく魚氷やるんですよね。
賛否両論ありますが、こうして鑑賞するのは素敵でしたよ〜
お次は苔の洞門です。
うわぁ〜
苔、苔、苔の世界!!
苔の香りもするし、すごい迫力です
苔の後は、天空回廊へ。
お客さんも沢山。
ゾロゾロと登ります。
途中見下ろしてみました。
引き馬さんだ
子供の頃トコも乗ったなぁ・・・
回廊の中を、上から覗いた所。
うん、マンパワー凄し!!
子供達は滑り台で楽しそう〜
トコもやりたい!!
40歳だけど!!
最後は氷濤神社でお参りを。
なんと!!
壁一面にお賽銭
魚氷より、こっちの方が大丈夫?・・・バチ当りません笑??
とは言え、トコも旦那さんもすっかり楽しんでしまいました
この氷濤祭り、夜間ライトアップされるとより幻想的だそうです

今年は2月19日(日)、夜22時まで開催しています。
(ライトアップは16時30分から)
一応入場は無料ですが、会場スタッフさんによりますと、
1人300円程度の協賛金をお支払い頂けると幸いですとの事。
協賛金を払うと、お礼に氷濤祭りのポストカードが貰えますよ〜
是非夜にも行ってみたい〜!!
いよいよ40代の幕開けです笑
丸駒温泉泊〜札幌泊の2泊3日!
初日は温泉でマッタリ



丸駒温泉に向かう道中、こちらのイベントに行って来ました〜
千歳・支笏湖氷濤まつり。
トコも旦那さんもお初です!
氷のトンネルがお出迎え
ステキ

トンネルを抜けると、息を飲む迫力の氷像が沢山ありました!
あれ?
これって、今ニュースで話題のやつ笑??
あ、やっぱりそうだ笑
北海道って、冬のイベントでよく魚氷やるんですよね。
賛否両論ありますが、こうして鑑賞するのは素敵でしたよ〜

お次は苔の洞門です。
うわぁ〜

苔、苔、苔の世界!!
苔の香りもするし、すごい迫力です

苔の後は、天空回廊へ。
お客さんも沢山。
ゾロゾロと登ります。
途中見下ろしてみました。
引き馬さんだ

子供の頃トコも乗ったなぁ・・・
回廊の中を、上から覗いた所。
うん、マンパワー凄し!!
子供達は滑り台で楽しそう〜

トコもやりたい!!
40歳だけど!!
最後は氷濤神社でお参りを。
なんと!!
壁一面にお賽銭

魚氷より、こっちの方が大丈夫?・・・バチ当りません笑??
とは言え、トコも旦那さんもすっかり楽しんでしまいました

この氷濤祭り、夜間ライトアップされるとより幻想的だそうです


今年は2月19日(日)、夜22時まで開催しています。
(ライトアップは16時30分から)
一応入場は無料ですが、会場スタッフさんによりますと、
1人300円程度の協賛金をお支払い頂けると幸いですとの事。
協賛金を払うと、お礼に氷濤祭りのポストカードが貰えますよ〜

是非夜にも行ってみたい〜!!
2017/01/31/Tue
トコ行きつけの美容室のスタイリストさんに、素晴らしいヘアケア用品を紹介してもらいました
oggiottoです。
一度使っただけで感動ものでした
全国で導入しているヘアサロンは1パーセント位らしいのですが、最近インスタなんかで話題沸騰中のヘアコスメなんだとか!
セラム(シャンプー)と、セラムマスク(トリートメント)を購入。
これはモイスチャータイプです。
トコの髪の毛は硬めですが、これ使うと髪の毛が柔らかくなってツヤが凄いんです



まとまりやすくなり、ヘアアレンジもしやすくなりました
リーフレット。
高濃度美容液っていう言葉がピッタリきます!
髪が柔らかく、コシの無い人の為の処方もありますよ〜!
セラムマスクのテクスチャーは、わりとしっかり目。
でもティースプーン一杯くらいで凄く伸びますので、価格のわりにコスパ対応出来ていると思います。
柑橘系の良い香りで、癒されますわ〜
実は去年から婦人科の手術の為とか、体外受精の為とかでホルモンいじくる治療を繰り返していたせいか、もともと硬かった髪質がさらに硬くなってしまっていて・・・
ホルモン治療の副作用って、髪の毛にもしっかり現れると思います。
これを使ってから、髪質が20代の頃に戻ったようにふんわりサラサラなんですよ〜
本当に嬉しいです
次はフルラインで使ってみたい。すっかりお気に入りです!
当分ヘアケアで浮気する事がなさそうです
公式HPもご覧下さい→oggiotto
オススメで〜す

oggiottoです。
一度使っただけで感動ものでした

全国で導入しているヘアサロンは1パーセント位らしいのですが、最近インスタなんかで話題沸騰中のヘアコスメなんだとか!
セラム(シャンプー)と、セラムマスク(トリートメント)を購入。
これはモイスチャータイプです。
トコの髪の毛は硬めですが、これ使うと髪の毛が柔らかくなってツヤが凄いんです




まとまりやすくなり、ヘアアレンジもしやすくなりました

リーフレット。
高濃度美容液っていう言葉がピッタリきます!
髪が柔らかく、コシの無い人の為の処方もありますよ〜!
セラムマスクのテクスチャーは、わりとしっかり目。
でもティースプーン一杯くらいで凄く伸びますので、価格のわりにコスパ対応出来ていると思います。
柑橘系の良い香りで、癒されますわ〜

実は去年から婦人科の手術の為とか、体外受精の為とかでホルモンいじくる治療を繰り返していたせいか、もともと硬かった髪質がさらに硬くなってしまっていて・・・

ホルモン治療の副作用って、髪の毛にもしっかり現れると思います。
これを使ってから、髪質が20代の頃に戻ったようにふんわりサラサラなんですよ〜

本当に嬉しいです

次はフルラインで使ってみたい。すっかりお気に入りです!
当分ヘアケアで浮気する事がなさそうです

公式HPもご覧下さい→oggiotto
オススメで〜す

2017/01/25/Wed
2017/01/12/Thu
今年はどんな一年になるのかしらん??
大晦日は、毎年おなじみホテルメイドの中華オードブルでした
(←手抜きです笑)
ダウンタウンの絶対に笑ってはいけない科学博士24時を観ながら食べる
!!
なんか、今年一年頑張ったなぁ〜と。お酒もススムわぁ
そして、体外受精の助成金が振り込まれました!!
助成金の申請は夫婦の前年度の所得によって制限があるのですが、そういや前年度のトコは半年くらい無職だったんだ〜
!!
申請できるや〜ん
手続きは少し煩雑でしたが、無事に終了〜
唯一1つだけ採れた未成熟の卵ちゃんが頑張ってくれたおかげで、治療費は全額助成金でカバーできました。
説明面倒くさいので割愛しますが、色々と治療結果に区分があって、それによって助成金の上限額が変わるんですよね〜
(しかし採卵までとは言え、トコの病院は治療費が安いなぁ・・・。)
それでは相変わらずお粗末なブログになると思いますが、今年も宜しくお願い致します
大晦日は、毎年おなじみホテルメイドの中華オードブルでした

ダウンタウンの絶対に笑ってはいけない科学博士24時を観ながら食べる

なんか、今年一年頑張ったなぁ〜と。お酒もススムわぁ

そして、体外受精の助成金が振り込まれました!!
助成金の申請は夫婦の前年度の所得によって制限があるのですが、そういや前年度のトコは半年くらい無職だったんだ〜

申請できるや〜ん

手続きは少し煩雑でしたが、無事に終了〜

唯一1つだけ採れた未成熟の卵ちゃんが頑張ってくれたおかげで、治療費は全額助成金でカバーできました。
説明面倒くさいので割愛しますが、色々と治療結果に区分があって、それによって助成金の上限額が変わるんですよね〜

それでは相変わらずお粗末なブログになると思いますが、今年も宜しくお願い致します

プロフィール
HN:
@toco
性別:
女性
カテゴリー
P R