忍者ブログ
北海道在住のトコ(♀)です。 何となく始めます。
2025/05/09/Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016/08/17/Wed
先日、術後検診へ行ってきましたemoji
そして、今週から無事職場復帰しましたよ〜!!



JR手稲駅から病院を撮影emoji
駅近で助かりま〜すemoji


筋腫は生検の結果、良性でした。
術後の経過も順調だそうで、もう何をしても大丈夫との事!
実は自宅療養中に旦那さんの夏休みがあり、無謀にも旅行を計画していたんです。
これで思い切り旅行を楽しむ事が出来ました!!
旅行のお話はまたこちらで・・・(笑)


そして、次回の生理を一度見送ってから体外受精に挑戦する事になりました。
と言っても、術後の三ヶ月間は妊娠禁止期間中なので、先に採卵だけをする予定です。
卵子は一日も若い方が良いしねーー;
先生曰く、早く確実に妊娠したいのなら一番有効な手段との事でした。
ほほぉ・・・emoji


話は少し変わりますが、子宮筋腫の闘病をブログに綴っている方って大勢いらっしゃいますよね。
トコもよく他の方のブログを拝見します。
その中には、手術や不妊治療を乗り越え妊娠、出産した方もemoji


ただ・・・トコみたいに二回核出してから妊娠、出産している方のブログってほぼ無いようですね^^;


実は、今回の手術で子宮全摘してしまおうかと言う思いも、正直あったんです。
子供のいない人生も気楽で良いものですし、仕事も大好き。それに全摘すれば子宮筋腫再発の不安もなくなるし、嫌な生理も終わる。子宮がんの心配もしなくてすみます。
でも結局、全摘という選択肢には踏み込めませんでした。


一度目の核出の時には感じる事の無かった、子宮への未練なのでしょうね。
それって裏を返せば、出産への願望でもあるようです・・・。


う〜ん、何だかうまく書けないけど・・・(いつもですが)。
子宮に未練があって残したのであれば、その子宮を是非使ってみたいと思うようになりました。
後悔しないように、出来る事はしてみたい。


以前にもこちらで書きましたが、トコ夫婦は何が何でも授かりたいとは思っていないので、やれる事をやって駄目なら、それでも良いと思っています!
年齢的にもそうですが、二回核出しているので現状も甘くはないでしょうしね。


なので、妊活は気負わず始めますemoji
治療が始まると心身共に忙しくなりそうなので、それまでは楽しい事を沢山しようemoji
勿論、仕事も頑張りますemoji








拍手[4回]

PR
COMMENT
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
Aw, this was a very nice post. Finding the time and actual effort to produce a very good article… but what can I say… I procrastinate a lot and never seem to get anything done.
chocolate URL 2018/05/05(Sat)01:25:50 編集




プロフィール
HN:
@toco
性別:
女性
P R
Design by Nijiko [SUCUREなオカメインコ]
忍者ブログ [PR]