北海道在住のトコ(♀)です。
何となく始めます。
2015/02/17/Tue
今年のお誕生日旅行は、湯本小金湯さんにいたしました^^
お世話になります!
日帰りでも人気な温泉です♨️
宿泊用のお部屋は10室程しかありません。
定山渓にほど近い所にあるのですが、何と硫黄泉なんです。
お部屋もこじんまりと落ち着く造り。
チェックイン後すぐにお風呂を満喫した後は、待ちに待った夕食タイムです^^
何とお部屋食〜♪
前菜三点盛り
お造りに
アンコウの豆乳鍋です。アンコウのお出汁と豆乳がこんなに合うとは!美味しい!!
お上品にまとまっていますよ
塩竈焼き
かまどご飯〜〜☆
お米が立っています!!

すっぽんのお吸い物です。お肌つるつるになるかしら??
萌え〜
で乾杯
デザートの黒ごまプリンです。倍の量でも大歓迎な位美味しいです^^
アラフォーとなると、ビュッフェもいいですが、お部屋食が落ち着きます。量も、ちょうど良い!
この後、トコは併設のエステに行くのですが、こちらのセラピストさんにハマってしまいました!
足裏のマッサージが素晴らしくお上手な方でした!!今までで一番のテクニシャン
ちなみに男性の方です^^
是非お試しを!
そして、翌日の朝ご飯もご紹介です〜
朝風呂の後なので、ハラペコなんです^^;
朝ご飯は一階のレストラン内で。この煮物が美味しかった!
やっぱ鮭っしょ〜
小金湯温泉さん、スタッフさんも親切で、料理と泉質も考えたら凄くコスパも良かったです!
今度は日帰りででも・・・。
追伸・・・
足裏マッサージのお兄さんにまた会いたいです
(名刺貰ってくれば良かった;;)
お世話になります!
日帰りでも人気な温泉です♨️
宿泊用のお部屋は10室程しかありません。
定山渓にほど近い所にあるのですが、何と硫黄泉なんです。
お部屋もこじんまりと落ち着く造り。
チェックイン後すぐにお風呂を満喫した後は、待ちに待った夕食タイムです^^
何とお部屋食〜♪
前菜三点盛り
お造りに
アンコウの豆乳鍋です。アンコウのお出汁と豆乳がこんなに合うとは!美味しい!!
お上品にまとまっていますよ

塩竈焼き
かまどご飯〜〜☆
お米が立っています!!
すっぽんのお吸い物です。お肌つるつるになるかしら??
萌え〜


デザートの黒ごまプリンです。倍の量でも大歓迎な位美味しいです^^
アラフォーとなると、ビュッフェもいいですが、お部屋食が落ち着きます。量も、ちょうど良い!
この後、トコは併設のエステに行くのですが、こちらのセラピストさんにハマってしまいました!
足裏のマッサージが素晴らしくお上手な方でした!!今までで一番のテクニシャン

ちなみに男性の方です^^
是非お試しを!
そして、翌日の朝ご飯もご紹介です〜
朝風呂の後なので、ハラペコなんです^^;
朝ご飯は一階のレストラン内で。この煮物が美味しかった!
やっぱ鮭っしょ〜
小金湯温泉さん、スタッフさんも親切で、料理と泉質も考えたら凄くコスパも良かったです!
今度は日帰りででも・・・。
追伸・・・
足裏マッサージのお兄さんにまた会いたいです

PR
2014/08/22/Fri
層雲峡へ行ってきました。
道中、砂川ハイウェイオアシスへ。
この日は快晴で暑かった〜; トコ母の晴れ女っぷりには毎回脱帽です!!
お世話になります、朝陽リゾートホテルさんです^^
北海道川上郡川上町字層雲峡温泉
じゃらんのお安いプランでしたが、お部屋は広くて落ち着く感じ。
お部屋からの景色です。本当にお天気が良かったので、露天風呂が気持ち良かった!
夕食はバイキングです。
旦那さんのジンギスカン鍋。夏に鍋を出すなんて、北海道らしいですね。。。
トコは、ジンギスカンは苦手なので普段食卓にあがる事はありません。なので、ジンギスカン大好きな旦那さんは大喜びでした^^; 不憫・・・
トコは悪い癖があり、バイキングに行くと本来の食べ方ではない料理方法を思いついてしまい、勝手に素材をアレンジして調理してしまいます・・・。特に今回は、セルフの卓上コンロがあったものですから・・・
たべほのズワイガニで、カニすき鍋〜〜。ホテルスタッフさん、苦笑い・・・
層雲峡温泉は初体験でしたが、ほのかに硫黄の香りがするすばらしい泉質でした。
料理はバイキングでしたので実はあまり期待していなかったのです。しかし実際のところ、品数は少なめと感じましたが、良い材料を使っていてとても美味しかったです。
翌日の朝ご飯です。グリーンスムージーが嬉しい
安いプランでの宿泊でしたが、泉質が素晴らしい上に、スタッフさん達も優しくお料理もおいしかったです。コスパに感動
また来年行こうかしら・・・
↓↓↓ オマケ ↓↓↓
ホテルの向かいに、白黒のセブンイレブンを発見
!!
こんなセブンイレブン、初めて見ました。山の中なので、カラフルにすると何か問題があるのかなぁ・・・???
道中、砂川ハイウェイオアシスへ。
この日は快晴で暑かった〜; トコ母の晴れ女っぷりには毎回脱帽です!!
お世話になります、朝陽リゾートホテルさんです^^
北海道川上郡川上町字層雲峡温泉
じゃらんのお安いプランでしたが、お部屋は広くて落ち着く感じ。
お部屋からの景色です。本当にお天気が良かったので、露天風呂が気持ち良かった!
夕食はバイキングです。
旦那さんのジンギスカン鍋。夏に鍋を出すなんて、北海道らしいですね。。。
トコは、ジンギスカンは苦手なので普段食卓にあがる事はありません。なので、ジンギスカン大好きな旦那さんは大喜びでした^^; 不憫・・・
トコは悪い癖があり、バイキングに行くと本来の食べ方ではない料理方法を思いついてしまい、勝手に素材をアレンジして調理してしまいます・・・。特に今回は、セルフの卓上コンロがあったものですから・・・
たべほのズワイガニで、カニすき鍋〜〜。ホテルスタッフさん、苦笑い・・・

層雲峡温泉は初体験でしたが、ほのかに硫黄の香りがするすばらしい泉質でした。
料理はバイキングでしたので実はあまり期待していなかったのです。しかし実際のところ、品数は少なめと感じましたが、良い材料を使っていてとても美味しかったです。
翌日の朝ご飯です。グリーンスムージーが嬉しい
安いプランでの宿泊でしたが、泉質が素晴らしい上に、スタッフさん達も優しくお料理もおいしかったです。コスパに感動

また来年行こうかしら・・・
↓↓↓ オマケ ↓↓↓
ホテルの向かいに、白黒のセブンイレブンを発見

こんなセブンイレブン、初めて見ました。山の中なので、カラフルにすると何か問題があるのかなぁ・・・???
2014/04/20/Sun
2014/04/20/Sun
2014/04/19/Sat
温泉って気持ち良いですが、結構体力消耗しますよね^^; すっかりハラペコ状態。
いよいよ、待ちに待った晩ご飯タイム〜♪ 夕食会場に向かいます。仲居さんが、お部屋まで呼びに来てくださいました!
とってもオサレなお品書きです
↓
何と、アルコールの持ち込みOKとの事。ヴーヴクリコを持って行きました!(ヴーヴクリコ=クリコ未亡人と言う意味です。ちなみに、トコ母も未亡人です笑)
う〜ん、お上品でウマシ!
お刺身は、ちと控えめな感じで残念・・・(でも美味しいよ)
鶏すきでポッカポカ
たまひもが合う!今度おうちでも作ってみよう^^
写真では分かりにくいですが、シメはふきのとうの炊き込みご飯です!ふきのとうの香りが素晴らしい
ごちそうさまでした
いよいよ、待ちに待った晩ご飯タイム〜♪ 夕食会場に向かいます。仲居さんが、お部屋まで呼びに来てくださいました!
とってもオサレなお品書きです

何と、アルコールの持ち込みOKとの事。ヴーヴクリコを持って行きました!(ヴーヴクリコ=クリコ未亡人と言う意味です。ちなみに、トコ母も未亡人です笑)
う〜ん、お上品でウマシ!
お刺身は、ちと控えめな感じで残念・・・(でも美味しいよ)
鶏すきでポッカポカ

写真では分かりにくいですが、シメはふきのとうの炊き込みご飯です!ふきのとうの香りが素晴らしい

ごちそうさまでした

プロフィール
HN:
@toco
性別:
女性
カテゴリー
P R